フィールド研のニュースレターに記事を書かせてもらいました.
河村真理子・岡西政典 (2015) 瀬戸臨海実験所の臨海実習.FSERC NEWS. 36: 1.
PDFはコチラ↓
https://fserc.kyoto-u.ac.jp/main/book/ltr36.pdf
簡単なノートですが,
少しでも瀬戸の教育活動のアウトリーチができればうれしいですね.
ちなみに,今年度から瀬戸に特定助教として着任された,
加賀谷先生の紹介記事も掲載されています
ところでこの記事を書いていて知ったのですが,
棘(きょく)って,常用漢字じゃないのですね.
せいぜい輻楯くらいかと思っていたのですが,
今後はルビにも心を配ろうと思ったのでした.