2016年11月に沖縄で開催された国際動物学会と日本動物学会の合同大会を記念して,
Book title: Species Diversity of Animals in Japanという本が出版されました.
私はその中の一章を担当させていただきました.
クモヒトデ類の一般的な体制,近年の系統分類学的な研究の成果の紹介と,
日本でこれまでに報告されたクモヒトデの情報をまとめて掲載しました.
以下,リンクです.オープンアクセスではありません.
http://www.springer.com/us/book/9784431564300
Okanishi, M.(2016)
“Ophiuroidea (Echinodermata): Systematics and Japanese Fauna “.
In: Masaharu Motokawa and Hiroshi Kajihara (eds.) Species Diversity of Animals in Japan.
Springer Japan, Tokyo, Japan, pp. 657—678.
—————————————
要旨:クモヒトデ綱の基本的な体制と,近年の分類体系の解説,ならびに日本における生物相の報告を行った.日本からは現在までに,北太平洋海域の種数の3/4に匹敵する18科120属342種が知られている事がわかった.また,日本の5つの海洋区の種数はそれぞれ,218種(暖温帯区),203種(亜熱帯区),111種(中間温帯区),16種(冷温帯区),27種(亜寒帯区)であった.
—————————————
本論文を査読してくださった研究者の方々,並びに編集者の本川先生(京都大学)と柁原先生(北海道大学)には大変お世話になりました.本当にありがとうございました.
一応,日本でクモヒトデの系統分類学的な研究を行うための最低限の情報は含んだつもりです.今後のクモヒトデ研究の参考になればうれしいです.